2月14日(水)に、ふれあいポリス(三鷹警察署)の
神津さんに来ていただき、防犯指導を学びました!!
不審者に狙われないポイントとして、
・ 寄り道をしない
・ 登所・降所では近所の方等に大きな声でしっかり挨拶をする
・ いざという時に、声が出せることが大切!
・ しっかりした挨拶をすることで、悪い人からも声をかけられなくなる
という話をみんな真剣に聞いていました。
防犯ブザーの位置(髙さ、長さ)や電池の有無の大切さも改めて確認しました。
また、職員が不審者役になり、手を握られてしまった時の護身術をみんなで学びました。
敬礼のポーズで、子どもの力でも握られた手を振りほどくことが可能です。
みんなで練習をしました。
また、口を塞がれてしまった際に逃げる方法も教えていただきました。
交通安全については、公道でのルールの確認やキックボード、
自転車の思わぬ事故についての話を受け、
みんなで歩き方、自転車の乗り方等ルールの確認をしました。
定期的に、巡回してくださるということで、とても安心できます😀
みたか社協が運営する学童保育所では、
毎月1~2回、防犯・避難訓練を実施し、
安心・安全について確認、指導を行っています。
進級・卒所を間近に控え、再度ご家庭でも緊急時の安全について
確認していただければと思います☆