あんしんサポーター養成講座を開催しました!

権利擁護センターみたかでは、権利擁護の視点をもった市民の方を養成し、地域で見守り機能の向上を目的に講座を開催しています。

コロナ禍の中でしたが、感染症対策として環境面に十分に配慮し、受講生の皆様のご協力のおかげで、令和2年10月28日(水)・11月4日(水)・11月9日(水)の3日間、あんしんサポーター養成講座を予定通り開催することができました。

当日は、11名の市民の方が集まり、熱心に受講されていました。司法書士の先生をお招きし、権利擁護の視点や成年後見制度とはどういうものかといったお話をお聞きしたり、三鷹市の福祉施策等に関するお話を行政職の方や地域包括支援センターの方等をお招きしてお話していただきました。そして、高齢者や障がい者等地域で困っている方を発見した時に、どうしたら良いかといった事などを学んでいただきました。

【問い合せ】
権利擁護センターみたか
TEL 0422-46-1203

SOMPOケアの皆様からフェイスシールドをご寄付いただきました

三鷹市にあるSOMPOケアのご利用者と職員の皆様から、手作りのフェイスシールドをご寄付いただきました。

新型コロナウイルス感染症の流行が未だに収まらない状況であり、我々みたか社協の職員も感染防止に気をつけて業務をしております。
いただいたフェイスシールドも、そのために活用させていただきます!

ほのぼのネット大沢わかば班で『お楽しみ散歩』を実施しました!

11月10日(火)にほのぼのネット大沢わかば班(大沢1,2丁目エリア)が“お楽しみ散歩”を開催しました。

お楽しみ散歩は、コロナで自宅に閉じこもりがちで外出の機会が減った皆さんにウォーキングをしてもらうことで、筋力の維持を図ってもらうことや自分の住んでいる地域を歩いて新しい発見をしてもらうことを目的に開催し、当日は19名の方に参加いただきました!

大沢わかば班のエリアにある施設やほのぼのネット員の自宅をポイントに設定し、そのポイントを記載した地図を参加者の皆さんに渡して、自分のペースで好きなようにポイントをまわってゴールしてもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆さんからは、「天気も良く自分のペースで気持ちよく散歩することができた」「長年住んでいたけど1度も通ったことがない初めて行った場所がありました」などの感想をいただきました😀

中には坂の上り下りが大変なので行かなかったポイントもあったようです😅

参加された皆さんから「次回はいつやるの?」と聞かれましたが、次回はまだ未定です。が、大沢わかば班のネット員一同、地域の皆さんが自宅に閉じこもらないで外出できる機会を企画して実施したいと思っています👍

ほのぼのネット活動について詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。

 

第1回ほのぼの体操開催しました!【ほのぼのネット野崎1・2班】

新型コロナウイルス感染症により、外に出る機会が減ったことで運動不足やコミュニケーションをとりにくくなっているのではないでしょうか?

そんな状況ではありますが、少しでも三鷹にお住いの皆さんが外に出たり、運動不足解消の機会となるよう、ほのぼのネット野崎1・2班では10月27日(火)に「第1回ほのぼの体操」を開催しました!

 

ほのぼの体操は、かごの屋三鷹野崎店の駐車場をお借りしてラジオ体操と簡単な体操を行います。講師は元キックボクシング日本チャンピオン スカイリミットスポーツ代表の當麻正惟氏を招き、當麻氏ならではのボクシングをとりいれた簡単な体操やストレッチをします。

第1回目は21名の参加があり、涼しい気候の中で体を動かすことができました。体操をするので自然と距離を取り、ソーシャルディスタンスを保つこともできました。体操の前後では久々にお会いした方々も多く、話に花が咲いている様子も見られました☺

ほのぼの体操は全3回の開催で、次回の第2回目は11月24日(火)の午前9時15分~9時45分までかごの屋三鷹野崎店の東八道路沿いの駐車場にて行います!雨天の場合は野崎地区公会堂(野崎2-4-29)にて開催しますので、お気をつけください。当日は汗拭きタオルの持参や動きやすい服装でお越しいただき、飲み物は配布します。事前申込不要で、野崎にお住いの方以外でも参加可能ですので当日ぜひお越しください🌟

※発熱のある方や体調のすぐれない方はご遠慮ください